使途不明金総額9千万円以上 真岡市土地改良区 元職員を業務上横領容疑で書類送検 県警

使途不明金総額9千万円以上 真岡市土地改良区 元職員を業務上横領容疑で書類送検 県警|下野新聞
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/715535

すごい額の横領ですね。
栃木県内には他にも数多くの土地改良区がありますが、金額の多い少ないはあるにしろ、同じような問題が発生している改良区もあるのではないでしょうか。

土地改良区などの小規模組織は、上長などによる監督の目もなく、やりたい放題な状況になってしまっているのかもしれませんね。
公認会計士などの外部による監査がよりニーズを増してきそうな感じがします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【岸大路公認会計士事務所】
〒320-0065
栃木県宇都宮市駒生町1675番地8
TEL:028-652-3981
FAX:028-652-3907
※営業時間 9:00~17:30(土、日、祝日を除く)
mail:kishi-kaikei@lake.ocn.ne.jp
URL:https://hirocpa.com/

対応エリア:
栃木県(宇都宮、鹿沼、日光、栃木、さくら市 など)、群馬県(高崎市、前橋市、伊勢崎市、太田市 など)、茨城県、埼玉県、東京都

取り扱い業務:
税務顧問、決算申告、記帳、相続、資産税、監査、M&A

関連記事

  1. 賞与引当金の税務と会計処理
  2. 自分の法人も対象かも!?社会福祉法人の会計監査人設置義務
  3. 国の税収
  4. 税務調査における録音、録画
  5. 人生におけるお金の貯め方、使い方
  6. コロナ後における銀行融資
  7. 地方における税理士交代
  8. 連結パッケージについて知ってみよう
PAGE TOP