コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

宇都宮の公認会計士・税理士事務所|岸大路公認会計士事務所

  • ホーム
  • 事務所紹介
  • 会計税務顧問
  • 相続
  • 事業承継
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 免責事項

hkishi1993

  1. HOME
  2. hkishi1993
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 hkishi1993 相続・贈与税

遺留分の放棄

 遺留分の放棄という制度があります。  相続人が、被相続人の生存中に、家庭裁判所の許可を得て、あらかじめ遺留分を放棄することができる制度です。  相続人間の仲が悪い場合などは、相続発生時に遺留分を巡って争いが起きないよう […]

2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 hkishi1993 雑談

栃木に国会 平成の夢物語|NHK政治マガジン

栃木に国会 平成の夢物語|NHK政治マガジン https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/14093.html NHKのウェブサイトに面白い記事がありました。 平成の時 […]

2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 hkishi1993 雑談

国の税収

 皆さん、毎年所得税や法人税、贈与税など、色々な税金をお支払いされているかと思います。  その中で、どの税目が、全体から見てどれくらいの税収となっているのか、興味を持たれたことはありますでしょうか。  以下は、国の一般会 […]

2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 hkishi1993 所得税

相続金融資産、首都圏へ流入|日本経済新聞

相続金融資産、首都圏へ流入|日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78350520Q1A211C2L60000  非常に面白い視点の記事だと思いました。  要は、地方の跡取 […]

2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 hkishi1993 相続・贈与税

前橋市:固定資産税における航空写真AI解析クラウド実証

   群馬県前橋市が、固定資産税業務にあたり、航空写真をAIで解析する実証実験を行っているようです。  土地や建物をお持ちの方は、毎年住んでいる自治体から固定資産税の納付書が届くかと思います。  固定資産税は、 […]

2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 hkishi1993 法人税

賃上げ促進税制に思う

   国は、国民のお給料を上げて経済を回復させようと頑張っています。  その1つの施策として、賃上げ税制(以前は所得拡大税制とも)があります。  賃上げ税制は、企業が前期から賃上げしたら、その賃上げ分の一部を法 […]

2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 hkishi1993 消費税

インボイス制度について思うこと

 インボイス制度が2023年10月1日から遂に始まります。  新聞やテレビのCMでも、インボイス対応についての話題が増えてきました    国税庁も以下のような特設サイトを用意して、制度の啓蒙に努めています。 イ […]

2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 hkishi1993 所得税

所得税と住民税の違いに思う

 私が確定申告相談会に従事していたときのこと。  ご来訪された方が、昨年の相談会で、所得税はゼロだから医療費控除は入れなくて良いと税理士に言われたのでそのまま申告したら、住民税が課税されて大変だった、と仰っていました。 […]

2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 hkishi1993 法人税

組織再編に対して思うこと

 合併、分割などの組織再編はうまく使えば、会社のグループ関係も最適化されますし、税務上も大きな恩恵を受けることができます。    特に税務会計の専門家である会計士・税理士の立場から見れば、税務上のメリットを訴求 […]

2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 hkishi1993 書評

(書評)サラ金の歴史

 皆様もサラ金という言葉は、日常生活でたまに聞くかもしれません。  本書は、そのサラ金がどのような歴史で生まれることになったか、を解説している本です。    戦前はサラ金というものはまだ存在しておらず、素人高利 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

M&A総合研究所ポータルに掲載されました。

2024年8月7日

バックオフィスの業務体制構築

2023年12月20日

令和6年度税制改正 倒産防止共済掛金の損金算入の制限

2023年12月20日

遺留分侵害額の請求(民法と相続税の視点から)

2023年6月6日

遺留分の算定(民法と相続税法の視点から)

2023年6月3日

特別受益、生前贈与について(民法と相続税法の視点から)

2023年5月31日

二重身分の相続分(民法と相続税法の視点から)

2023年5月28日

法定相続分(民法と相続税法の視点から)

2023年5月25日

未成年者の相続(民法と相続税法の視点から)

2023年5月22日

養子(民法と相続税法の視点から)

2023年5月19日

カテゴリー

  • 会計基準
  • 会計監査
  • 医療法人
  • 所得税
  • 書評
  • 未分類
  • 法人税
  • 消費税
  • 相続・贈与税
  • 社会福祉法人
  • 雑談

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2023年12月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • ホーム
  • 事務所紹介
  • 会計税務顧問
  • 相続
  • 事業承継
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 免責事項

Copyright © 宇都宮の公認会計士・税理士事務所|岸大路公認会計士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事務所紹介
  • 会計税務顧問
  • 相続
  • 事業承継
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 免責事項
PAGE TOP